 地球温暖化防止自主行動
地球温暖化防止自主行動	
    
  1.CO2排出量の実績値と評価
|  | 
| 2.主要な取組み | 
| (1)エネルギーの変換 | 
|  ●ガラス溶融炉 :酸素燃焼方式の導入  ●燃料の低炭素化 :燃料転換(重油、灯油からLPG、さらには天然ガス・都市ガスへ)  ●ガラス溶融熱源 :電力と化石燃料のベストミックス化 | 
| (2)燃焼効率の向上 | 
|  ●炉の保温強化  ●バーナー改善  ●低温溶融化 | 
| (3)製造歩留の向上 | 
| (4)物流の見直し | 
| (5)その他 | 
|  ●省エネ装置の設置 ●再生可能エネルギーの導入 ●コージェネシステムの導入  ●一般、産業廃棄物の排出削減 ●グリーン調達の推進  ●空調関連の設定温度の厳密管理  ●照明・エレベーター、待機電力などの節電  ●従業員への啓蒙 ●省エネ診断による節電対策 | 


 
    
